レンタル&シェアニュース
2025年09月04日(木)
 レンタル&シェアニュース

弁当忘れても傘忘れるな 忘れたあなたに「松江だんだんシェア傘」

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

弁当忘れても傘忘れるな 忘れたあなたに「松江だんだんシェア傘」

このエントリーをはてなブックマークに追加
雨の街松江市で広がる 松江だんだんシェア傘
松江城、玉造温泉、八重垣神社。古くからの街並みやパワースポットで最近人気の観光地である島根県松江市。この街は古くから突然の雨が多い地域としても知られており、「弁当忘れても傘忘れるな」と地元の言葉があるほどだ。

「松江だんだんシェア傘プロジェクト」は突然の雨に降られて、手持ちの傘が無いときに、観光客、松江市民問わず自由に使える傘を市内各所に配置している。利用の際は、専用の傘立てから傘を借り、使い終わったらまた専用の傘立てに傘を返すシステムだ。返すのは借りた場所でなくても構わないとのこと。
松江だんだんシェア傘
スマホで近くの傘立てを検索して利用
松江市内の公共施設、飲食店、スーパーなどに専用の傘立てを配置。バスやタクシーでも借りられるところも増えてきている。どこに傘があるかは、パソコンやスマートフォンの地図から検索できるため、急に雨に降られてもすぐに検索して利用することができる。傘の本数が少ない傘立てがあったら多い傘立てから利用者同士で移動しあうことも勧めている。

「だんだん」とは松江の言葉で「ありがとう」という意味。使ってごしてだんだん、返してごしてだんだん(使っていただいてありがとう、返していただいてありがとう)の気持ちで、地域や観光客の思いやりで広がる傘の輪。だんだんシェア傘で松江の雨も少し楽しみになりそうだ。


外部リンク

松江だんだんシェア傘プロジェクト
http://www.machi-s.com/mdsk/

Amazon.co.jp : 松江だんだんシェア傘 に関連する商品
  • 島津興業 仙巌園と鹿児島トヨタ自動車、仙巌園で歩行領域を走る近距離モビリティ「ウィル」移動サービス、導入(9月1日)
  • 三福快適生活とシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」、松山市でシェアサイクル体験イベントを開催(8月30日)
  • アルペジオ楽器の「管楽器レンタルサービス」が、全国で需要拡大中(8月20日)
  • 家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ、パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0Kを、発売前にお試し提供開始(8月18日)
  • 吉野家が、神奈川県一部店舗に、シェアサイクル「HELLO CYCLING」のステーションを開設(8月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件