レンタル&シェアニュース
2025年10月21日(火)
 レンタル&シェアニュース

「もったいない」食べ物をシェアする仕組み フードバンクネットワーク

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

「もったいない」食べ物をシェアする仕組み フードバンクネットワーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
フードバンクネットワークってなに?
フードバンクネットワークとは、食品関連企業や個人から、流通できなくなったものの安全に食べられる食品を無償で引き取り、生活困窮者や福祉施設・団体に無償で届ける仕組みだ。セカンドハーベスト・ジャパンはフードバンク活動を日本国内で初めて開始し、10年以上活動を続けている。

これまでにセカンドハーベスト・ジャパンは飲食料品約8,083トンを供給し、福祉貢献度は約48億円と言われている。しかし、食品ロスのうちフードバンクとして活用できる量は300~400万トンと試算されており、実際に活用されているのはまだまだ一部であることがわかる。
フードバンクネットワーク
世界食料デーにあわせシンポジウムを開催
世界食料デー前後に毎年開催されているシンポジウムが今年は10月16日(水)に開催される。今年のテーマは「日本のフードバンクの多様性」。日本各地の食品ロス削減、フードバンク活用への取り組みについての講演がなされる。

場所は東京都千代田区のシャングリ・ラ ホテル。同ホテルが企業CSRの一環として会場を無償提供した。会費は10月9日までの申し込みで3,500円、それ以降は4,000円となり、会費の一部はセカンドハーベスト・ジャパンの運営費に活用される。

セカンドハーベスト・ジャパンでは協力者を募集中。お金の寄付だけでなく、食べ物の寄付、時間の寄付、企業としての協力など自分にあったスタイルで支援が可能だ。


外部リンク

セカンドハーベスト・ジャパン
http://2hj.org/problem/


Amazon.co.jp : フードバンクネットワーク に関連する商品
  • 【深江橋駅徒歩5分】トランクルーム「スペラボ深江橋諏訪店」が、11月1日にオープン!(10月17日)
  • キッズ向け「レンタルボルダリング」が、フルリニューアル(10月15日)
  • 超高級車レンタカーサービス「SAMURAI RENT-A-CAR(サムライレンタカー)」、10月6日グランドオープン(10月10日)
  • 【聖蹟桜ヶ丘駅徒歩15分】トランクルーム「スペラボ多摩連光寺店」が、11月1日にオープン!(10月9日)
  • シェアオフィス、「MID POINT×BIZcomfort 豊洲」オープン(10月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件