レンタル&シェアニュース
2025年04月26日(土)
 レンタル&シェアニュース

気軽にできるエコ 「ウォームシェア」で身も心もあたかかに

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

気軽にできるエコ 「ウォームシェア」で身も心もあたかかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
暖房を止めて暖かいところにお出かけしよう
「集まることであったまろう。暖房止めて外に出よう。」を合い言葉に、今年も「ウォームシェア」の取り組みが行われている。外に出たら寒いじゃないかと思ってしまうが、家の暖房を消して、公共施設や飲食店、温泉やスポーツなどで人が集まり、そこで温かさを共有しよう、というのが取り組みの目的だ。

ウォームシェアの趣旨に賛同し、適度な暖房にして温かく楽しく過ごせる場所やサービスを提供する店舗や施設があらかじめ申請登録し、ウォームシェアに参加している。ウォームシェアのShareマップでは、この施設がウォームシェアスポットとして地図上に示され、誰でも自分のいる場所の近くのウォームシェアスポットを探すことができる。
ウォームシェア
各地でご当地鍋イベントも開催
また、全国の29のTV局が主体となりウォームシェアを推進するキャンペーン、ウォームシェア・ニッポンでは、全国29ヶ所でご当地鍋を振る舞うイベントが開催されている。1月は19日に高知市で「丸ごとゆず風呂鍋」、静岡市で「大御所駿府Nabe」などが振る舞われた。1月26日には、山梨県甲府市の岡島百貨店7階大催事場特設ブースにてYBSウォームシェアやまなしオリジナル鍋『富士山鍋』が先着200名に振る舞われる予定だ。

寒い日は、1つの部屋に集まって、他の部屋の暖房を消す。これも立派なウォームシェアだ。家族や友達で団欒することで、身も心も温かくなる。難しいことではないウォームシェアの取り組み、あなたも参加してみてはいかがだろうか。


外部リンク

ウォームシェアについて
http://www.challenge25.go.jp/practice/warmbiz/warmbiz2013/

Amazon.co.jp : ウォームシェア に関連する商品
  • リテールメディア「クラシルリワード」が、モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT®」と連携(4月22日)
  • 東京ドイツ村、「WHILL(ウィル)」を公園内でレンタルできる「WHILLモビリティサービス」を、提供開始(4月14日)
  • ファクティブ、スマート・レンタル農園「LOCAL FARM 原木中山」運営を開始(4月9日)
  • スマホ実機検証のケータイラボラトリー、 アプリや周辺機器の検証用に、 iPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始(4月5日)
  • 3月22日(土)より、いなチャリ再開! 今年から、電動キックボードレンタルも正式開始! 猪苗代の雄大な自然を満喫しよう!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件