レンタル&シェアニュース
2025年09月07日(日)
 レンタル&シェアニュース

ミツバチが盗まれる!レンタル・販売価格の高騰も原因か?

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

ミツバチが盗まれる!レンタル・販売価格の高騰も原因か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
滋賀県米原市でミツバチ100万匹が盗難
11月9日、米原市内の養蜂場からセイヨウミツバチ約100万匹が盗まれたと滋賀県米原署が発表した。巣箱20箱から、「巣礎」と呼ばれるミツバチに巣を作らせる板。160枚がミツバチごと抜き取られていたという。被害総額は約60万円。

ミツバチは蜂蜜を取るために飼育されるほか、イチゴ、リンゴなど作物の受粉のために農家に販売している。ミツバチが必要な時期だけ、レンタルを利用している農家も多い。特にこれからの時期はイチゴの受粉のために需要が高まるという。
ミツバチ
(この画像はイメージです)
大量死、大量失踪現象による価格高騰。背景にはミツバチの抱える問題が
ここ数年、日本国内だけでなく世界中でミツバチの大量死や大量失踪現象が問題となっている。原因は、ネオニコチノイド系の農薬やバロアダニというダニなどが指摘されているが、まだ特定には至っていない。

また、オーストラリアでミツバチの感染症が流行したため、ミツバチの輸入制限がかかり、流通個体数自体が減っている。こともあり、販売価格・レンタル料ともここ数年高騰傾向だ。

その影響もあってか、国内ではミツバチの盗難事件が頻発している。同県彦根市では4月にもミツバチ約1万500匹が盗まれる事件が発生している。ミツバチの巣箱は農園や屋外など施錠できない場所に設置されていることも多く、防犯面で関係者は頭を悩ませている。


外部リンク

日本養蜂はちみつ協会
http://bee.lin.gr.jp/

Amazon.co.jp : ミツバチ に関連する商品
  • インキュベーション機能を持つレンタルラボを併設する複合型物流施設が、相模原市内に誕生!(9月6日)
  • 【三田駅 徒歩4分】完全個室のレンタルオフィス「スペラボ三田店」が、2025年9月1日にオープン!(9月6日)
  • 【2025年夏新登場】老舗による「絽の訪問着レンタル」サービス開始!今こそ『シアー』を和装で―フォーマルも夏らしく、軽やかに(9月5日)
  • 島津興業 仙巌園と鹿児島トヨタ自動車、仙巌園で歩行領域を走る近距離モビリティ「ウィル」移動サービス、導入(9月1日)
  • 三福快適生活とシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」、松山市でシェアサイクル体験イベントを開催(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件