レンタル&シェアニュース
2025年09月11日(木)
 レンタル&シェアニュース

女性が選ぶ「ウォーターサーバー」ランキング発表

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

女性が選ぶ「ウォーターサーバー」ランキング発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
園児とママの情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行する株式会社こどもりびんぐは、「シルミル研究所」としてリサーチ事業を展開している。

「シルミル研究所」としてリサーチ事業を展開している。同ル研究所では、全国の女性を対象にした調査「ウーマンリサーチ」を実施し、 女性が選ぶおすすめ の商品やサービスをランキング形式で、Webコンテンツとして発信している。

今回は、2月に実施した「ウォーターサーバーについての調査」について発表した。

レンタルNS

シルミル研究所のWebコンテンツ「ウーマンリサーチ」が実施した「ウォーターサーバー」についてのアンケート
今年2月に実施した「ウォーターサーバーについてのアンケート」において、「アクアクララ」が昨年に続き2年連続利用率第1位を獲得した。

また、「フレシャス」が昨年に続き2年連続総合満足度第1位、「コスモウォーター」が使いやすさ満足度第1位、「サントリー天然水 ウォーターサーバー」がオススメしたいウォーターサーバー(推奨度)第1位となった。

▼「アクアクララ」  https://www.aquaclara.co.jp/
▼「フレシャス」  https://www.frecious.jp/
▼「コスモウォーター」  https://www.cosmowater.com/
▼「サントリー天然水 ウォーターサーバー」  https://www.suntoryws.com/

ウーマンリサーチでは、全国のWeb会員を対象に「ウォーターサーバー」についての調査を実施。回答者1014人のうち、ウォーターサーバーを「利用している」「以前利用していた」人は35.5%という結果に。

ウォーターサーバーの水の用途は「飲料水」が91.7%と最も多く、「お茶・コーヒー」(75.0%)、「お米を炊く」(25.3%)と続きました(複数回答)。利用しているサーバーの種類は「床置き型」が88.6%、水の種類は「天然水」が76.1%と大多数でした。

ウォーターサーバーを利用した理由は「おいしい水が飲みたいと思ったから」が38.9%と最も多く、次いで「手軽に水が飲めるから」(36.9%)、「お湯がすぐ使えるから」(35.6%)と続いた。

利用の際に最も重視したポイントは、「サーバーレンタル料や設置費用などの初期費用」が16.9%と最も多く、次いで「水の価格の安さ」、「電気代やメンテナンス費用などのランニングコスト」と、昨年調査と同様、価格面重視の結果に。

【詳細はこちら】 https://enfant.living.jp/mama/woman_research/835790/



Amazon.co.jp : レンタルNS に関連する商品
  • ネクストウィンズ・ジャパン、全国の学校・地域団体向けの楽器レンタルサービス、『がっきレンタ』を本格始動(9月10日)
  • インキュベーション機能を持つレンタルラボを併設する複合型物流施設が、相模原市内に誕生!(9月6日)
  • 【三田駅 徒歩4分】完全個室のレンタルオフィス「スペラボ三田店」が、2025年9月1日にオープン!(9月6日)
  • 【2025年夏新登場】老舗による「絽の訪問着レンタル」サービス開始!今こそ『シアー』を和装で―フォーマルも夏らしく、軽やかに(9月5日)
  • 島津興業 仙巌園と鹿児島トヨタ自動車、仙巌園で歩行領域を走る近距離モビリティ「ウィル」移動サービス、導入(9月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件