2025年09月18日(木)
レンタル&シェアニュース
記事検索
アクセスランキング トップ10
1.
電動三輪モビリティシェアリングサービス『TOCKLE』、高知県室戸市で、初の実証実験を開始
2.
ネクストウィンズ・ジャパン、全国の学校・地域団体向けの楽器レンタルサービス、『がっきレンタ』を本格始動
3.
インキュベーション機能を持つレンタルラボを併設する複合型物流施設が、相模原市内に誕生!
4.
【三田駅 徒歩4分】完全個室のレンタルオフィス「スペラボ三田店」が、2025年9月1日にオープン!
5.
【2025年夏新登場】老舗による「絽の訪問着レンタル」サービス開始!今こそ『シアー』を和装で―フォーマルも夏らしく、軽やかに
6.
島津興業 仙巌園と鹿児島トヨタ自動車、仙巌園で歩行領域を走る近距離モビリティ「ウィル」移動サービス、導入
7.
三福快適生活とシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」、松山市でシェアサイクル体験イベントを開催
8.
アルペジオ楽器の「管楽器レンタルサービス」が、全国で需要拡大中
9.
家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ、パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0Kを、発売前にお試し提供開始
10.
吉野家が、神奈川県一部店舗に、シェアサイクル「HELLO CYCLING」のステーションを開設
特集
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 株式会社天空
天空、デュアルスクリーン採用のWindows小型ノートPC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売
2025年9月17日 株式会社天空
プレスリリース提供元:
ValuePress!
株式会社天空は、AYANEO社が開発したデュアルスクリーン採用の小型ノート PC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売します。なお、本日からハイビーム公式オンラインストア、ハイビーム各店舗、Amazon.co.jpなどで予約を開始します。予約者限定で、特典として専用ハードケースをプレゼントします。さらに、9月30日までの先行予約者限定で本体価格を5%割引します。新製品は、7インチ144Hz OLEDの鮮やかなメインスクリーンと、4.5インチに拡大されたサブスクリーンを搭載し、ゲームをはじめとしたエンタメ利用から、ビジネスにおける生産性の向上まで様々なニーズに応えます。
天空、デュアルスクリーン採用のWindows小型ノートPC
「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売
〜9月30日までの先行予約で本体価格を5%OFF〜
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTMwOCMzNjI0MDcjNTUzMDhfbWtLTWlUZ01keC5qcGc.jpg
]
株式会社天空(東京都渋谷区、代表取締役:山田 拓郎)は、AYANEO社が開発したデュアルスクリーン採用の小型ノート PC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売します。
なお、本日からハイビーム公式オンラインストア、ハイビーム各店舗、Amazon.co.jpなどで予約を開始します。予約者限定で、特典として専用ハードケースをプレゼントします。さらに、9月30日までの先行予約者限定で本体価格を5%割引します。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTMwOCMzNjI0MDcjNTUzMDhfSXBxRm5DQ1FESC5qcGc.jpg
]
新製品は、7インチ144Hz OLEDの鮮やかなメインスクリーンと、4.5インチに拡大されたサブスクリーンを搭載し、ゲームをはじめとしたエンタメ利用から、ビジネスにおける生産性の向上まで様々なニーズに応えます。
国内正規版は、AYANEO社が提供するグローバル保証に加え、天空グループによる国内1年間の保証をつけたモデルです。購入後1年を超えた場合でもゲームスティックの破損や故障、バッテリーの交換など、修理パーツを取り揃え、国内で修理(注)できるため、安心して利用可能な製品です。
■商品ページ
https://www.ayaneo.jp/ayaneo-flip-1s-ds
■販売場所
・ハイビーム公式オンラインストア
https://high-beam-online.com/products/ayaneo-flip-1s-ds
・ハイビーム店舗情報
https://high-beam-online.com/pages/storeinfo#AKIHABARA
・Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FR97D4HQ
■主な仕様・価格
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTMwOCMzNjI0MDcjMzYyNDA3X2E4NTU3ZWIwODY4OWI4MjQ0YzUzMWNlZjAwNDVkYzI5LnBuZw.png
]
■主な特長
1. 2画面だから“遊ぶ・調べる・仕事する”を同時にこなせる
7インチ144Hz OLEDのメイン画面でゲームをしながら、4.5インチのサブスクリーンで攻略サイトやチャットを表示。プレイ中に配信コメントをチェックしたり、ビデオ会議をしながら資料を確認したりと、1台でマルチタスクがスムーズにこなせます。
2. 最新Ryzen™ AI 9 HX 370で重たい作業も持ち運び可能に
AAAタイトルのゲームも高フレームレートで快適に動作。動画編集やAI処理のような負荷の高い作業も、デスクトップに縛られず外出先で実行できます。「高性能をポケットに入れて持ち歩く」新しい体験を提供します。
3. 長時間プレイでも“熱さ”も“操作のズレ”も気にならない
VCベイパーチャンバーとデュアルファンによる効率的な冷却で、長時間プレイでも筐体は快適な温度を維持。さらに電磁式ジョイスティックが微細な動きまで正確に反映し、格闘ゲームやFPSのシビアな操作も思い通りにコントロールできます。
以上
(注)修理料金は個別にお見積もりが必要。
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ