レンタル&シェアニュース
2025年04月25日(金)
 レンタル&シェアニュース

3Dプリンターのシェアリングシステム「Crew3D.com」公開

ビジネス
生活
ペット
レジャー
スペース
イベント
移動
ウェブサービス
ユニーク系
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
あわせて読みたいブログパーツ

3Dプリンターのシェアリングシステム「Crew3D.com」公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Dプリンターをシェア!
東京都千代田区にあるベンチャー企業のビークル株式会社は7日、ラピッドプロトタイピングと3DプリンターのシェアリングシステムCrew3D.comベータ版の公開を開始したと発表した。このシステムで3Dプリンターを使用したいユーザーと、ユーザーの用途に適したスペックの3Dプリンターを所持する個人や事業者をマッチングさせる環境を提供する。

Crew3D

技術、ノウハウに注目
いま注目を浴びている3Dプリンターだが、思い通りの造形物を作成するためにはデータとプリンターだけではなく、3Dプリンターに関する職人的ともいえる技術やノウハウが必要である。

ビークル株式会社ではこのような技術やノウハウに注目し、Crew3D.comを以下のような視点で設計したとのこと。

"お客様の望むクオリティの造形物を作れる3Dプリンターをすぐに探せるように”
”適切な価格で手にできるように”
"3Dプリンターをハブにしてさまざまな人がつながるように"
(ビークル株式会社 プレスリリースより引用)

今後も機能拡充の予定
Crew3D.comでは今回のリリースをフェーズ1と位置づけており、今後は(1)登録機能の充実 (2)セキュリティに配慮したやりとりができるコミュニケーションシステムの実装 (3)決済システムの実装 を予定している。

外部リンク

Crew3D.com
http://crew3d.com/

Amazon.co.jp : Crew3D に関連する商品
  • リテールメディア「クラシルリワード」が、モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT®」と連携(4月22日)
  • 東京ドイツ村、「WHILL(ウィル)」を公園内でレンタルできる「WHILLモビリティサービス」を、提供開始(4月14日)
  • ファクティブ、スマート・レンタル農園「LOCAL FARM 原木中山」運営を開始(4月9日)
  • スマホ実機検証のケータイラボラトリー、 アプリや周辺機器の検証用に、 iPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始(4月5日)
  • 3月22日(土)より、いなチャリ再開! 今年から、電動キックボードレンタルも正式開始! 猪苗代の雄大な自然を満喫しよう!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件